3月講習 坂口講師 「フェード講習」
![28577910_937773656390079_7925830642179307816_n](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2018/03/28577910_937773656390079_7925830642179307816_n-200x200.jpg)
今回の月例は神奈川県から坂口先生をお招きしての
フェードの講習でした。
お客様からのニーズがあがってきているフェード!
刈上げの先を行く究極のカットを目指して
受講生がんばりました!
坂口先生、ありがとうございました!
3月月例講習 坂口 貞人講師 2018.3.05
![22141059_1269770216462895_2336509229545694806_n](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2018/02/22141059_1269770216462895_2336509229545694806_n-200x200.jpg)
千葉早苗会月例講習3月
3月 5日(月)
AM 9:50開始 集合9:30(時間厳守でお願いします。)
場所 きくや美粧堂のスタジオ
講師 坂口貞人 神奈川県講師
内容 『日式 BARBER STYLE ~ アメリカンテイスト』
最近のバーバーブームを呼んでいる
フェード(刈り上げ)スタイルをデモストと
実技教習でしっかり自分の技術にしてみましょう♪
今回は神奈川県の全国大会1部コーチをされている
坂口県講師をお招きして
理容技術の粋、フェードの美しさとかっこよさを
日本人にあわせたスタイルで対案して頂きます。
今、来ているスタイル!是非、勉強しましょう!
メンズウイッグ
(トップ8センチ位、天頂部スクウェア、
周りは刈り上げますのでそこそこの長さでOKです。)
クランプ
カット用具一式
梳け率の低い梳き鋏
クリッパー5ミリ〜1ミリ
レザーとT型カミソリ
セット用具一式 ドライヤー
クールグリースorワックス
タオル2、3枚
こちらの都合で申し訳ございませんが
今回、ウイッグの販売は致しません。
必要な方はご自分でご用意下さい。
長さが足りれば以前使用したものでも
今回はOKだと思います。
宜しくお願いします。
2月講習 千葉早苗会講師会 『楽しく学べる会話術』
![27654743_1526209314159081_3816660176097181706_n](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2018/02/27654743_1526209314159081_3816660176097181706_n-200x200.jpg)
今回の月例は千葉早苗講師会の担当講習でした。
カウンセリングの大切さ難しさを
改めて感じるためブロックを使って体験しました。
同じ物に中々できないと
伝える事の重要さを改めて感じました。
講師の皆さん、お疲れ様でした!
2月月例講習 千葉早苗会講師会 2018.2.05
![o08000753134888209231](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2018/01/o08000753134888209231-200x200.jpg)
千葉早苗会月例講習2月
日時 2月 5日(月)
AM 9:50開始 集合9:30(時間厳守でお願いします。)
場所 きくや美粧堂のスタジオ
講師 千葉早苗講師会
講習内容 『楽しく学べる会話術
〜やっぱりアナログは大事なんです〜』
facebook、Instagramなどなど…やって当たり前の時代になってますが。
やっぱり私たちの仕事って、人に触れて髪切って楽しくお喋りしてお金を頂く「アナログ」なんですよ!
お客さんの気持ち、わかりますか? 常連さん、毎回感動してくれてますか?
もっともっとアナログでも出来ることありますよ!
全員参加型のワークをやって勉強しましょう‼︎
持ち物 筆記用具
新年会’18
![26231608_906891276144984_4761322620200190942_n](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2018/01/26231608_906891276144984_4761322620200190942_n-200x200.jpg)
今年も新年会は京葉銀行ホールにて行なわれました。
来賓皆様のご挨拶を頂いて始まり
頭の体操ができるアトラクションで盛り上がった後
来賓の方のお話を頂いておいしいものを頂きました(⌒▽⌒)/
2次会、3次会、最後は4次会www
たっぷり英気を養ってきました!
12月講習 武藏講師 『フルムーンカット講習』
![24232250_1467030166743663_241348008724889303_n](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2017/12/24232250_1467030166743663_241348008724889303_n-200x200.jpg)
今月の講習は武藏会長による
フルムーンカットの実習講習でした。
ボリュームラインを意識したカットラインの大切さを
シンプルなテクニックを使ってのカット講習に大変勉強になりました。
今年最後の月例でしたが
来年も宜しくお願い致します!
会長!ありがとうございました。
12月月例講習 武藏 均講師 2017.12.04
![11836812_122804611396740_4097062498906815863_n](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2017/11/11836812_122804611396740_4097062498906815863_n-200x200.jpg)
千葉早苗会月例講習12月
※今回の月例は自分の先生との伝達ミスで内容が変わってしまいました。
大変申し訳ございません。
今後このようなことがないように致しますのでご容赦下さい。
教育部長 花岡 康優
日時 12月 4日(月)
AM 9:50開始 集合9:30(時間厳守でお願いします。)
場所 きくや美粧堂のスタジオ
講師 武蔵 均 会長
講習内容 「フルムーンカット マダム対応のレディースカット 」
申し訳ないですが今回の月例は内容が変更になってしまいましたが
来年度予定していました武蔵会長によるフルムーンカットの実技講習になります。
今、中高年の7割の方が満足できるサロンをないと
探しているといわれています。
それは男性女性同じなのです。
今年全理連でもマージュを提案して
それに対応しようとしています。
その先駆けになったのがフルムーンカットです。
今年度、2ヶ月連続でレディースカットをしましたので
ここでちゃんと復習をして
レディースカットを自分のモノにしましょう!
持ち物
カット用具一式
ドライヤー
クランプ
水スプレー
スタイリング剤
パーマ用具一式
ロッドは用意できるようでしたらアニオンロッド黄、緑5本ずつ、青3本
ないようでしたら21mm、19mm5本ずつ、17mm3本)
レディースウイッグ
(ウイッグに長さはサイドバックが人台(ジンダイ)位、
フロント鼻先、トップ15cm以上)
今回長さがあればいつも使っているウイッグでかまいません。
もし当日必要な方は伊藤総務に注文しますので
必要な個数を明記してこのままご返信下さい。
これでレディースカットはバッチリですね♬
11月講習 富澤講師 『経営講習』
![o3264244814065640677](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2017/11/o3264244814065640677-200x200.jpg)
今月は実技じゃなくて経営講習でした。
自分達、理容師は実は職人さんだけじゃなくて
経営者でもあるプレイイングマネージャーなんですよね。
自分のサロンをいかによくするか!
お客様によろこんでもらえるのか!
色々ヒントを頂きました( ̄^ ̄)ゞ
しっかりお店で生かせるように
頑張ります!
冨澤先生、お忙しい所ありがとうございました。
11月月例講習 冨澤 光明講師 2017.11.06
![311216_152703631490828_1915477348_n](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2017/10/311216_152703631490828_1915477348_n-200x200.jpg)
10月講習 羽鳥講師 『レディースカット講習 Ⅱ』
今月は先月に続き羽鳥先生のレディースカットの講習でした!
前回やったボブベースのスタイルから
ショートカットにスタイルチェンジ♪
ちょっと引き出す角度と場所がずれると思ったものと違うデザインになる・・・
ホント基本が大事とまたまた再確認させて頂きました!
勉強の後は懇親会!
こちらも楽しみなんですよね^^
羽鳥先生、お忙しい中ありがとうございました<( _ _)>