6月月例講習
6月月例講習
日時 6月3日(月)
AM9:30集合時間厳守
場所 きくや美粧堂スタジオ
講師 小林雄太(SOLHAIR)
講習内容
『理容の魅力SOLHAIRバージョン』
SOLHAIRのNEWメンズヘア
サロン×技術力×経営力
世界チャンピオンがやってくるっ‼️
6月の月例講習は小林雄太先生をお招きしメンズカットの講習です。
先生のサロンでの技術や経営について皆さんと一緒に学んでいきましょう。この機会を逃すなっ‼️
持ち物
・メンズウィッグ(全体に9㎝以上)
・カット用具一式
・バリカン(ソケット12.9.6.4.3㎜)
パナソニックのリニアみたいもの
・ドライヤー
・整髪料 グリス、ワックス、スプレー
・タオル
31年度講習内容
平成31年度 千葉早苗会講習
日時 | 講習科目 | 講師 | |
4月1日 | 総括・メーカー講習 | ||
5月13日 | パーマ(レディース)実習 | 堀井康行(外部) | |
6月3日 | カット(メンズ)実習 | 小林雄太(外部) | |
7月1日 | 研究発表 | 千葉早苗会講師会 | |
8月5日 | 夏休みレク | ||
9月2日 | パーマ(メンズ)実習 | 堀敦史(神奈川早苗会) | |
10月7日 | カラー 実習(メンズ) | 遠藤正弘(神奈川早苗会) | |
11月11日 | 新任講師コラボ講習 | 加瀬裕世・石島真一郎 山口陽次郎 | |
12月2日 | メンズエステ | 河合潤(外部) | |
2020 1月14日 | 新年会 | ||
2月3日 | 研究発表 | 千葉早苗会講師会 | |
3月2日 | マーケティング | 濱田有美子 |
千葉早苗会 会長 武蔵 均
〒273-0047
千葉県船橋市藤原1-4-23
電話番号 047-339-2040
携帯番号 090-8346-5121
5月月例講習
テーマ 『時間差還元によるシフトパーマ』
内容 これからレディースパーマを取り入れて、どのようにアピールしていくのか!?
先日全理連中央講師に就任いたしました千葉県講師堀井康行先生をお招きし
パーマ技術やアピール方法を学んでいきましょう!!
日時 5月13日(月) AM9:30時間厳守
場所 きくや美粧堂スタジオ
講師 全理連中央講師 堀井康行(千葉県講師)
持ち物 レディースウイッグ(長さ自由、最低でも肩つかない位の長さ)
カット用具一式 パーマ用具一式(17ミリロッド・薬液アルカリのチオ)
問い合わせ 教育部長 明石哲平 043-441-7885
台風24号接近に対して
今回、大規模な台風がタイミング的に
30日、1日に当たってしまうかもしれません。
今の所、開催の方向なのですが
リスクヘッジを第一に考えさせて頂きます。
・30日に新幹線が止まる
・1日JR総武線が止まる
この時は中止になります。
また不測の事態が起こる事がありますので
その時々で対応させて頂きます。
もし千葉早苗会10月例の中止の場合は
会長判断で30日の夜までに決定致します。
宜しくお願い致します。
10月月例講習 高橋 直輝講師 2018.10.1
29年度後期役員会
監査会議!!
![早苗会8](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2016/03/早苗会8-200x200.jpg)
3月16日に監査会議を行いました。
今年度の監査・来年度の予定議案など・・・
千葉早苗会の会員のため、
さらに良くして行こう、楽しく学んでもらえるようにと(^^)/
千葉早苗会は会員を募集しております。
現会員はアラフォー世代が中心となっております。(もちろん上も下もいます)
勉強したいけどどこに行ったらいいかわからない方、知り合いがいないから不安な方。
ぜひぜひ、ご一報ください(*^▽^*)
千葉早苗会 会長:武蔵まで 047-339-2040
船橋市場開設45周年記念 船橋市場だよ!全員集合
私たち千葉早苗会の活動拠点はグルッと海に囲まれた千葉県です。市場も方々にありますが東京から一番近い市場というと船橋市場です。
その船橋市場が開場45周年の節目を迎え
農林水産省管轄の「中央卸売市場」から、
地方行政の管轄する「地方市場」としてスタートしました。
今後は一般の人も市場で買い物ができるようになるそうで
市場がいっそう身近なものになります。
そこで「船橋市場開設45周年記念 船橋市場だよ!全員集合」
と称して大規模なイベントを行うことになりました。
当日は市内のよさこいチームやスクールバンド等の演出、
全国各地の有名キャラクターのプロレスバトル、
市内のスポーツ団体によるスポーツ教室、
船橋市場内の市場ならではの八百屋・魚屋の販売、
各地のご当地グルメの販売など、様々な企画を開催予定しています。
日曜日の開催なので私たちは行けそうもありませんが
お客様に話題提供としてお勧めするのもいいかもしれませんね。
詳しくはコチラで確認♪
tdash
新たな交流 ゴルフ初コースの結果は!?
先日、早苗会員4人で北谷津ショートコースにゴルフに行きました。
その内4人が初コース!!
どうなることかと思いましたが
青空の中ナイスショット!!
体を動かしてのコミュニケーションも、なかなかいいですね!!
今後、ボーリング、フットサル、ソフトボールなど
レクリエーションも企画されていますので、
勉強以外の交流も楽しみましょう!!
疲れたー!!N島会員
by かとーう
お宝あるかも!?県大会ブースのフリーマーケットで根こそぎ売っちゃいます!(笑)
今回、5月20日(火)にAPAホテル幕張で行われる県大会のフリーマーケットで
ファミコンのソフトをドカーンと売っちゃおうと思っています。
ゲームセンターCXという知る人ぞ知る番組で
ファミコンが今だに人気があるようで
モノによっては当時の定価以上の値が付くんだとか!ヽ(゚ロ゚、)
是非、おうちでファミコンのソフトが眠っているようでしたら
汚れていても名前が入っていてもOKですので
5月の月例講習にお持ちください!
ご協力お願いします!(⌒▽⌒)/
※今回はファミコン押しですので
ゲームのソフトはファミコンのソフトだけを募集します!