令和2年千葉早苗会新年会
![令和2年千葉早苗会新年会1](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2020/02/令和2年千葉早苗会新年会1.png)
令和2年1月14日、JR千葉駅そばセンシティータワー23階のCHIBA SKY WINDOWS 東天紅で千葉早苗会の新年会を行いました。
当日はお忙しいところ遠方より多数のお客様にお越しいただき、盛大に執り行われました。
皆さまには食事や余興も賑やかに楽しんでいただけたようで、会場は笑いに包まれた雰囲気で千葉早苗会スタッフも感謝とうれしい気持ちで新年会を締めくくることができました。
そのあとも多くのお客様と千葉早苗会スタッフが二次会に行き、そちらでも盛り上がりました。
また来年も皆さまに喜んでいただけるような新年会を企画したいと思います。
新年会と二次会の雰囲気がわかるよう360度映像でご鑑賞ください。
パソコンの場合は画像をクリック、スマホやタブレットの場合は画像をタップするかQRコードを読み込み、
ぐるりと回せば360度、下に向ければ料理など、その場の周囲の雰囲気をお楽しみいただけます。
新年会1
新年会2
新年会3
新年会4
新年会5
新年会6
新年会7
新年会8
新年会9
新年会10
新年会11
新年会12
新年会13
新年会14
新年会15
新年会16
新年会17
新年会18
新年会19
新年会20
新年会21
二次会1
二次会2
二次会3
余興
講師会・勉強会~カラー編~
![10945544_660450390744781_4289996079604791227_n](http://sanaekai.net/wp-content/uploads/2015/02/10945544_660450390744781_4289996079604791227_n-200x200.jpg)
テーマは『八染草彩』
簡単に説明すると、染料のパウダーとライトナー、2剤を自由に配合して使用できるカラーです。
講師は、リスペクツ【Re:spects】の湯本さん。
物腰の柔らかい方で、且つ行動力があって。。。世界中を飛び回って活動されてるんです。
説明はほどほどに。。。皆で実験です!
あ。。。写真がない(@_@;)
3名のモデルで、それぞれ違うパターンで試したんですが。
全然良さが伝わらない。。。やっちゃったな~(-_-;)
新たな交流 ゴルフ初コースの結果は!?
先日、早苗会員4人で北谷津ショートコースにゴルフに行きました。
その内4人が初コース!!
どうなることかと思いましたが
青空の中ナイスショット!!
体を動かしてのコミュニケーションも、なかなかいいですね!!
今後、ボーリング、フットサル、ソフトボールなど
レクリエーションも企画されていますので、
勉強以外の交流も楽しみましょう!!
疲れたー!!N島会員
by かとーう
三部会 ~千葉早苗会理容競技第3部門選手OBの集まり~
三部会という理容コンテストで第3部門をやっていた人達の会があり、
先日武蔵会長のもとへ集まってコンテストの事や
今後の業界の事について熱く語り合いました。
酒も入って語るうちにみんな熱くなりすぎ!
すっかり気持ちよくなってます(*^。^*)
ちなみに最後の写真はTHDCに前田会員のモデルとして参加した飯島会員です。
モデルの仕事お疲れ様でした\(^o^)/
byあかっしー
飯島会員かっこよかったです( ̄ー ̄)/ by hana
松本講師と歓談
先日の講習が終わったあと
松本講師をお誘いして食事をしました。
酒も入りみんな饒舌になって
オフレコ(口外厳禁^^)の話も出て盛り上がりました。
ぶっちゃけ話も楽しいです。
講習のテーマも第3弾があるそうなので
次回お呼びするのが楽しみです。
tdash
松本講師 マジックワード!
前回好評だった松本春仁先生のNLPサロンコミュニケーション術で
会長を含め千葉早苗会員にサポーターが多いことが分かりました!
そしてその人のキャラクターにあわせた対応も大事だと感じました。
今回の講習は言葉について学ばせて頂きました。
同じ意味でも言い方一つで伝わり方が違う!
自分も脳みそをもっと鍛えようと思いました(笑)
講習は巧みな話術であっと言う間に時間が過ぎてしまいました!
松本先生ありがとうございました。
松本劇場ともいえる先生のちょっとした小芝居!僕は大好きです!
講演後、千葉早苗会の総会が開かれました。
議事に沿って慎重審議行われ滞りなく終了しました。
会員の皆様ご協力ありがとうございました。
来年度の会場についてのお知らせ
今年4月より始まる2014年度は カットのみならず
エステ、パーマ、カラー等多岐に渡る技術を
習得するために見るだけのデモストだけではなく
実践講習が必要と考えています。
現会場では薬剤の使用については
OKを頂いたのですがホテル業組合等による指導で
ウイッグ等の洗髪について問題があるとの事で
流すことが出来ません。
ですので講習内容を含めました会場についての件も
総会で皆さんとお話させて頂きたいと思っています。
振るっての参加よろしくお願いします!
千葉早苗会新年会集合写真
2013年度神奈川早苗会クリスマスパーティー 2013.12.16
神奈川早苗会のクリスマスパーティーに出席してきました。
JR横浜駅を出て5分ほど歩いたところにある横浜国際ホテルでパーティーは開かれました。
千葉早苗会からは6人が出席。
パーティーの催しとして抽選会が行われ、
長谷部会員が高島屋商品券を当てました。
彼の今年度の運は商品券で使い切ったようですm9(^Д^)
食事は洋食のフルコースで
メインは牛ロースのローストでした。
二次会は近くの居酒屋でやりましたが
本田先生、本間先生、高橋司先生、池田先生とご一緒で
クリスマスパーティー以上に盛り上がりました。
帰りは総武線のグリーン車で帰りました。
武蔵会長と長谷部元室長がテンションあがっていましたが
一番はしゃいでいたのは写真に写っていませんが
花岡教育部長だったのは内緒です。
柏崎 史絵講師 筆文字 de POP講習