10月月例講習 川上正博講師 2016.10.3

10月の千葉早苗月例会
日時 10月 3日(月)AM 9:50開始 集合9:30時間厳守...
場所 きくや美粧堂のスタジオです。
http://www.kikuya-bisyodo.co.jp/studio/map/chiba.php
講師 川上 正博 全理連講師
内容 「外国人くせ毛風パーマ」
秋冬を意識したトレンドパーマヘアーを
今全国でも注目されている川上全理連講師に講習して頂きます!
今回もウイッグを使った実習講習になります。
お楽しみに♪
持ち物
カット用具一式
カットレザー
パーマ用具一式
(ロッド径15ミリ13ミリ11ミリ各10本程度)
薬液(シスアミ・ノーマルタイプ)
スタイリング剤
ドライヤー
メンズウイッグ(長さはハイゾーン10センチ以上あれば大丈夫です。)
ウイッグが必要な方は伊藤総務部長に連絡して下さい。
9月の講習 牧田講師 『コンテストに学ぶ似合わせの極意』

今月は牧田洋平チャンピオンの講習会でした!
チャンピオンのテクニックを披露して頂き
しっかり勉強させて頂きました!
9月月例講習 牧田洋平講師 2016.9.5

9月の月例会のお知らせです
日時 9月 5日(月)AM 9:50開始 集合9:30時間厳守
場所 きくや美粧堂のスタジオ
講師 牧田洋平 千葉県講師会
内容『コンテストに学ぶ似合わせの極意』
去年見事全国大会第3部にて優勝された牧田チャンピオンをご多忙の仲
お見え頂きまして優勝ヘアー『D』の再現と
コンテストで培った経験を基にシルエットやバランス、
骨格補正などカットであらゆる悩みを解消する方法を伝授致します!
・日本人に多くある悩みのハチ張り絶壁を簡単な工程で解消♪
・トレンドを踏まえた<今>の時代の似合う顔周り攻略♪
「D」の再現デモストとウイッグを使った実習講習になります。
今旬な盛りだくさんの内容を是非、勉強しましょう!
受講生の持ち物は
*メンズウイック *クランプ *水スプレー
*カット用具一式
カットバサミ、 梳きバサミ、カットコーム、ダッカールピン、ドライヤー、整髪料
メンズウイックの長さは全体15センチあればベストですが、
長さが足りなければほどほどの物があれば大丈夫です!
7月の講習 講師会担当講習 『アイロンパーマ』

今月の早苗会講習は、講師会担当の講習で次世代アイロンパーマでした。
薬剤や前処理剤、アイロンに巻くシートなど、
初ものがいろいろ出てきて興味深い内容でした。
懇親会では頼んだものがみんな唐揚げ刺身定食と
気持ちもぴったりの講師会でした(笑)
7月月例講習 千葉早苗講師会 2016.7.4


7月の月例会と懇親会のお知らせです。
日時 7月 4日(月)AM 9:50開始 集合9:30時間厳守
場所 きくや美粧堂のスタジオ
講師 千葉早苗講師会
内容『髪を傷ませないアイロンパーマ』
「細くなった髪・ダメージのある髪」にうまくかけられない、
傷めてしまったなどの理由で需要が少なくなりつつあるアイロンパーマ技術。
時代と共にアイロンパーマのかけ方、かかり具合も変化してます。
今回は講師会メンバーが、悩みを解消する方法を皆様に伝授します!
今回の月例はカット講習ではなアイロンパーマの実習講習になります。
持ち物 5月の講習で使用したウィッグ
(もしない場合はそれなりに長さがある
カットが終了したものを持って来てください。)
クランプ、アイロン(角・丸どちらでも可)、
アイロンコーム、ダッカールピン数本、
アイロンパーマ薬剤キャップ又はラップ、
タオル2~3枚、筆記用具
この度、真夏の暑い時期ではありますが
千葉早苗会のレクリエーションとして
バーベキューをする事になりました。
会員さんはもちろん、ご家族の方の参加も大歓迎です。
バーベキューの他、楽しい企画を考えています。
是非、ご参加下さい。
千葉早苗会親睦会(バーベキュー)
日時 8月8日(月) 11:00~15:00
場所 稲毛海浜公園バーべキュー場 http://www.cga.or.jp/004008/map001.html
会費 大人¥3000 女性¥2000 子供¥1000
6月の講習 安井講師 『時事講演』

今月の千葉早苗会の月例講習は、
安井万左夫先生による 「世界の中の日本、これからどこに進むのか?」というテーマで、
日本を取り巻く環境や時事問題について講演して頂きました!
政治・経済・宗教のかなり突っ込んだ、
時に表には出てこないようなまことしやかに噂される裏話などをお話されて、
みんな食い入るように聞いていました。
安井先生 ありがとうございました。
6月月例講習 安井 万左夫講師 2016.6.6
6月の月例会のお知らせです。
日時 6月 6日(月)AM 9:50開始 集合9:30時間厳守
場所 きくや美粧堂のスタジオ
http://www.kikuya-bisyodo.co.jp/studio/map/chiba.php
講師 安井 万左夫 講師
内容 『 時事講演 』
消費税10%再延期、舛添都知事や甘利議員に見られる政治と金の問題、
そして夏の参議院選挙・・・
社会の移り変わりや今起こっている事を
理容師として社会人として知らなくてはいけません。
世界の中の日本、これからどこに進むのか?
日本を取り巻く環境や時事問題について講演して頂きます。
持ち物 筆記用具
当日は宮脇会員の全理連中央講師就任祝賀会があります。
参加される方、よろしくお願いします。
5月月例講習 沼田 竜吾講師 2016.5.2

5月の月例会のお知らせです。
日時 5月 2日(月)AM 9:50開始 集合9:30時間厳守
場所 きくや美粧堂のスタジオ
http://www.kikuya-bisyodo.co.jp/studio/map/chiba.php
講師 沼田竜吾 神奈川県講師
内容 「グラデーションで活きるエフェクトカラー」
今回はカラーを生かしたメンズカットとして
春夏を意識した三日月型のスライスでスライシングを
施した立体的なカラーを入れるトレンドカットの実習講習になります。
スタイルは早苗HPに掲載しています。
ご覧下さい。http://sanaekai.net/
持ち物
*メンズウイック1体 *クランプ
*タオル数枚(カラーリングもしますで汚れてもいいもの)
*水スプレー
*カット用具一式・・・カットバサミ、
梳きバサミ(毛量調節用と刈り込み用の2本あると便利)、カットコーム
*ダッカールピン(10本位) *リングコーム
*ドライヤー *整髪料(ワックスなど)
*カラーリング用具一式…
カラーリングカップ、カラーーリング用刷毛、アルミホイル、
カラー1剤(11レベル以上のもので色味は自由)、カラー2剤(6%)
手の汚れが気になる人はカラーリンググローブ
アルミホイルを切る工作バサミ
シャンプー&リンス剤
梳き鋏...
毛量調節用は梳き率20~30%位が使いやすいですが別のものでも対応できます。
刈り込み用梳き鋏のない人は無くても問題なしです。
どちらも、新たに購入の必要はありません。
ウイッグが必要な方は 伊藤総務部長にご連絡下さい。
平成28年度千葉早苗会講習予定
平成28年度千葉早苗会講習予定
日時 | 講習科目 | 講師 |
4月 4日 | メーカー講習 | きくや美粧堂 |
5月2日 | トレンドカラー-メンズ | 沼田竜吾 講師 |
6月 6日 | 時事講話-講演 | 安井万左夫 講師(外部) |
7月 4日 | 研究発表-勉強してきた物を発表 | 千葉早苗講師会 |
8月 | 夏休み | |
9月 5日 | サロンメンズカット | 牧田洋平 講師(外部) |
10月 3日 | トレンドパーマ-メンズ | 川上正博 講師 |
11月7日 | NLPサロンコミュニケーション術UP版-講演 | 松本春仁 講師(外部) |
12月 5日 | 艶あるマダムヘアー-レディース | 池田譲治 講師 |
28年1月10日 | 新年会 | |
2月 6日 | 研究発表-勉強してきた物を発表 | 千葉早苗講師会 |
3月 6日 | 実技講習 | 島田礼子講師(外部) |
4月月例講習 メーカー講習 2016.4.4
4月の月例会のお知らせです。
日時 4月 4日(月) AM9:30集合(時間厳守)
場所 場所 きくや美粧堂のスタジオ
メーカー講習 きくや美粧堂
内容
「最新のハードも取り入れましょ♪」
いつも講習の場所でお世話になっている
きくや美粧堂さんに商材の紹介をして頂きます。
色々ある商材!
十人十色から一人十色に変わってきた
お客様のニーズに答えるため
薬剤からツールまで
最新の情報を取り入れて各サロンに生かして下さい!
持ち物 筆記用具
4月は総会があります。是非ご参加下さい。
今回都合により総会終了後からの講習になります。
よろしくお願いします。