2014千葉早苗会新年会

1月14日(火)西船フローラで千葉早苗会の新年会が
行われました。
新年会の冒頭、俳優の佐戸井けん太さまの役者裏話で大いに盛り上がり、
続く新年会でも会場の皆さんはあっちこっちで笑い声が聞こえてくる賑わいでした。
ハイスピード撮影はカメラ側の制限で画質が落ちてしまいますが
余興の楽しさは伝わってくるかと思います。
とくにパンスト相撲はやってる本人もギャラリーも大爆笑で盛り上がりました。
また来年は楽しい余興を企画してハイスピード撮影して
会場でプロジェクターで写してさらに笑ってもらえたらと思います。
第65回全国理容競技大会祝賀会 2013.12.17
12月17日(火) 海浜幕張のアパホテルにて
第65回全国理容競技大会祝賀会が開催されました。
冒頭行われた北河会員の堂々としたデモストで
観客からため息が漏れていました・・・
師走のお忙しい中、
業界を代表する200名弱の方々にお集まり頂き
盛大にお祝いができました!
組合、教育団体、発起人、関係各位の諸先生、諸先輩方
ご尽力ありがとうございました!
来年もこの会が行えるように選手諸君は精進してくれると信じています!
がんばれ! BY部長
怒涛の3日間が終わってフル参加された会長は眼が凹み気味でした・・・(笑)
2013年度神奈川早苗会クリスマスパーティー 2013.12.16
神奈川早苗会のクリスマスパーティーに出席してきました。
JR横浜駅を出て5分ほど歩いたところにある横浜国際ホテルでパーティーは開かれました。
千葉早苗会からは6人が出席。
パーティーの催しとして抽選会が行われ、
長谷部会員が高島屋商品券を当てました。
彼の今年度の運は商品券で使い切ったようですm9(^Д^)
食事は洋食のフルコースで
メインは牛ロースのローストでした。
二次会は近くの居酒屋でやりましたが
本田先生、本間先生、高橋司先生、池田先生とご一緒で
クリスマスパーティー以上に盛り上がりました。
帰りは総武線のグリーン車で帰りました。
武蔵会長と長谷部元室長がテンションあがっていましたが
一番はしゃいでいたのは写真に写っていませんが
花岡教育部長だったのは内緒です。
2014年千葉早苗会新年会講演
2014年新年会では踊る大捜査線などに出演されています
佐戸井 けん太さんに「感動名場面秘話&芸能裏話」の講演をお願いしております。
お楽しみに!
2014年千葉早苗会新年会
1月は新年会を行います。
振るってのご参加お待ちしております!
日時 平成26年1月14日 火曜日
会場 フローラ西船 受付10:30~
講演会 11:00開始 俳優 佐戸井けん太 (感動名場面秘話&芸能裏話)
新年会 12:00開演 (技能五輪アトラクションミニゲーム)
*準備の都合上20日までに返信お願いします
男だらけの忘年会!
県講師会のカラー科の忘年会に参加してきました!
今回はホルモン屋“一力”
肉、肉、肉・・・ウマし(^^♪
ビール・・・デカッ(@_@;)
さて・・・次はどこだ? by 宮っち
うまし!今度は皆で行きましょ! by 部長
肝を冷やしました(( ;゚Д゚))ガクブルブヒ~
先日、お客様の要請を受けて車でお迎えにあがりました。
その方は病気のため体力が落ちていて杖を使って歩きます。
お客様が家から出て門扉の棒を通そうとするのですがうまくできない様子。
では僕がやりましょうとお客様に代わって門扉の裏側に上から手を伸ばしてロックをしようとしました。
その間お客様は背後に移動していたのですが、事故はそのとき起こりました。
千葉早苗会HPのアクセス数は?
自分の運営しているあるサイトの6月25日のアクセス数が爆発しました。
普段は800~1200、平均すると1000人くらいのアクセスなんですが、25日は爆発して・・・
赤のユニークアクセス総数が訪問者の数、緑のアクセス総数は訪問者がどのくらいのページを見て回ったかの閲覧ページ数です。
まあたまにはこういうこともあるってことで。
で、気になるのは千葉早苗会のHPのアクセス数なんですが、6月25日のアクセス数は、
先ほどのアクセス解析リサーチアルチザンと違う忍者アクセス解析で見づらいですが、
水色が訪問者数でピンクが見て回ったページ数です。
まだ知られていないというのもあってこれからという感じです。
ちょっと気になるのは早苗会会員数よりずいぶん少ないのでまだ全員が見ていないということになりますね。
ゆくゆくは千葉早苗会HPも毎日何百人も訪問者が訪れる人気サイトになるといいなって思います。
まずは楽しいコンテンツ、タメになるコンテンツを充実させていくのが目標です。
TA
RIYOフェスティバル’13 千葉県理容競技大会映像後半
こんにちは。
今日は先日の千葉県大会の映像後半です。
レベルの高い選手もいるのでよ~く見ると勉強になります。
ちなみに千葉早苗会からも出場選手がいます。
中には千葉県大会~関東甲信越大会~全国大会と勝ち進む選手もいます。
超実践テクニック&理論を学ぶには現役選手はもちろん、
千葉県講師や全理連中央講師がステップバイステップで指導する千葉早苗会は
個人のスキルを一枚も二枚も大きくしていくにはベストな環境のひとつといえると思います。←自画自賛
RIYOフェスティバル'13 千葉県理容競技大会 後半
RIYOフェスティバル’13 千葉県理容競技大会の動画
5月に行われたRIYOフェスティバル'13 千葉県理容競技大会の模様が千葉テレビで放送されました。
前もって取材を予定していただけあって会場の様子もちゃんと撮影されていて見やすいです。
プロの撮影と編集はやっぱり違うな、と。
千葉テレビでの放送なので一般の人も見たでしょうね。
どんな印象をもったのか聞いてみたいです。
ちなみに選手宣誓は千葉早苗会のホープ北河くんです。
普段と違ってまじめにやっていますww
今日は映像の前半を紹介します。