2013年度神奈川早苗会クリスマスパーティー 2013.12.16
神奈川早苗会のクリスマスパーティーに出席してきました。
JR横浜駅を出て5分ほど歩いたところにある横浜国際ホテルでパーティーは開かれました。
千葉早苗会からは6人が出席。
パーティーの催しとして抽選会が行われ、
長谷部会員が高島屋商品券を当てました。
彼の今年度の運は商品券で使い切ったようですm9(^Д^)
食事は洋食のフルコースで
メインは牛ロースのローストでした。
二次会は近くの居酒屋でやりましたが
本田先生、本間先生、高橋司先生、池田先生とご一緒で
クリスマスパーティー以上に盛り上がりました。
帰りは総武線のグリーン車で帰りました。
武蔵会長と長谷部元室長がテンションあがっていましたが
一番はしゃいでいたのは写真に写っていませんが
花岡教育部長だったのは内緒です。
千葉早苗会会長武藏均挨拶
私たち千葉早苗会は“人とのふれあい”を大切にし、
会員一人一人が
技術はもちろん、
個としての資質の向上をめざしています。
日々学び、
本物に触れて感性を磨き、
具現化し、
技を通して地域社会へ貢献する。
世の中に元気を与える事の出来る我々の職業を誇りに思える
その様な会であり続けたいと思います。
千葉早苗会HPのアクセス数は?
自分の運営しているあるサイトの6月25日のアクセス数が爆発しました。
普段は800~1200、平均すると1000人くらいのアクセスなんですが、25日は爆発して・・・
赤のユニークアクセス総数が訪問者の数、緑のアクセス総数は訪問者がどのくらいのページを見て回ったかの閲覧ページ数です。
まあたまにはこういうこともあるってことで。
で、気になるのは千葉早苗会のHPのアクセス数なんですが、6月25日のアクセス数は、
先ほどのアクセス解析リサーチアルチザンと違う忍者アクセス解析で見づらいですが、
水色が訪問者数でピンクが見て回ったページ数です。
まだ知られていないというのもあってこれからという感じです。
ちょっと気になるのは早苗会会員数よりずいぶん少ないのでまだ全員が見ていないということになりますね。
ゆくゆくは千葉早苗会HPも毎日何百人も訪問者が訪れる人気サイトになるといいなって思います。
まずは楽しいコンテンツ、タメになるコンテンツを充実させていくのが目標です。
TA
7月月例講習 飯島克昌講師 2013.7.1

7月の講習は千葉県講師の飯島講師による講習です。
日時 7月1日(月) AM9:30集合(時間厳守)
場所 フローラ西船
講師 飯島克昌 千葉県講師
内容 「本当は教えたくないカラーマル秘テク&豆知識!」
ホームカラーや黒髪の流行でカラーの動きが鈍い今だからこそ、これからくるカラーブームに備えてしっかりテクニックと知識を装備しておきましょう!ノーダメージ!色持ちがいい!染まりにくい色味を染めるには等?
県講師会の中でも博識で名高い飯島先生をお招きして本当は教えたくないカラーについて学びましょう!
持ち物 筆記用具
今回はモデルさんをお願いしてのカラーのデモスト講習になります。
RIYOフェスティバル’13 千葉県理容競技大会映像後半
こんにちは。
今日は先日の千葉県大会の映像後半です。
レベルの高い選手もいるのでよ~く見ると勉強になります。
ちなみに千葉早苗会からも出場選手がいます。
中には千葉県大会~関東甲信越大会~全国大会と勝ち進む選手もいます。
超実践テクニック&理論を学ぶには現役選手はもちろん、
千葉県講師や全理連中央講師がステップバイステップで指導する千葉早苗会は
個人のスキルを一枚も二枚も大きくしていくにはベストな環境のひとつといえると思います。←自画自賛
RIYOフェスティバル'13 千葉県理容競技大会 後半